昼から仕事休みを取って、ふと立ち寄った洋食屋さん。

「もう今日は、なにも考えたくない」って日、あるよね。
がんばったとか、疲れたとか、うまく言えないけど、
“あぁ、今日はガッツリ食べたい!”って、そんな日。
鉄板に乗ったアツアツのナポリタン。
ジュージューと音を立てながら届いた瞬間、
湯気の向こうにちょっとだけ“ごほうび”の匂いがした。
上にはカツ。
ソースがたっぷりかかってて、
これがまたナポリタンと合うんよな。
なんでやろね。
ナポリタンって、ただのパスタやのに、
どこか懐かしくて、優しくて、
“今日の自分”をまるごと受け止めてくれる感じがするんよ。
「疲れた〜」って口に出すのすら面倒なとき、
「頑張ったね」って言ってもらえることすらしんどいとき、
こうやってあったかいごはんが、
何も言わずに寄り添ってくれる気がする。
最近は家でもあの味に近いナポリタンが手軽に食べられて、ちょっと救われたりもする。
▶︎ こういうソースが一つあるだけで、「今日はもうこれでいいや」って気持ちにさせてくれるんよね。
今日のごはん、みんな何食べた?
SNSやブログで「#ごはんの記録」を見るの、
実は密かな癒し時間だったりするんよ。
頑張ってる人も、そうじゃない人も、
1日を無事に終えたことに、ちゃんと意味がある。
ナポリタンって、
派手さはないけど、どこか芯があって、
昔からずっとそこにいてくれるような、そんな存在。
このごはんも、
「もう無理〜!」って時に撮った1枚。
でも、写真見返したら「また頑張ろっかな」って思えた。
ごはんって、エネルギーだけじゃなくて、
気持ちを回復させてくれる力もあるよね。
そう思えるだけで、ちょっと心が軽くなる。
疲れた時に、ナポリタン。
カツも乗ってたら、最強。
そんな日の記録を、今日はここに。
これを読んでくれたあなたの今日が、
少しでもあたたかくなりますように。